Catch Up
キャッチアップ

このコーナーは関西在住の女性ライター・法善寺灯子さんに関西のシニアの皆様の魅力を語っていただくものです。関西流の笑いと人情味溢れるシニアの生き様はきっとこの世知辛い浮世に一筋の光を与えてくれるでしょう。関西のオジ様とオバ様とお爺さまとお婆さまと、おとんとおかんのパワーが皆様の健康とご長寿の活力になることを切に願います。
編集長
【不満爆発「なぜTVでマナーの悪い人間が登場するとき大阪弁で再現されるのか」の巻 】
昔から「なんで?」と思っていることがある。ドラマやバラエティの再現VTRで、やたらマナーが悪い通行人や、酒を飲んで絡んでくるチョイ役。そのほとんどが大阪弁という謎……。
「おーおー、姉ちゃんカワイイ顔しとんのう、ワシと一緒にエエことせえへんけ」
「オイオイこの店はなんや、ワシの注文が聞けんっちゅうのんか」
こういったセリフで、そらもうヤラシくガラ悪く主人公に絡んでいくシーン多数。
が、ひとこと言わせてほしい。こんなベタな言い方で絡んでくるヤカラなど、関西でもほとんどいない。私が実際に見たことのあるナンパ風景など
「すんませんむっちゃ好みですねん橋の向こうまで一緒に歩いてんか」
という、このうえなく謙虚でささやかなおねだりだったぞ。
まあ、地域のイメージというのがあるのは仕方がないと思う。が、偏り過ぎている。UFOの特番で、UFOを発見したアメリカの農民が、鍬を片手に
「オラ、あんとき農作業してただ。そんとき、空に不思議なでーっけえ光が近づいてきてよう……」
と、必ず東北弁がアテレコされるのも、東北の方はどう思っているのだろう。いや、東北の方はまだいい。UFO発見というめでたい事件に超間接的とはいえ関われるのだから。
しかし大阪弁の使われ方は「ならずもの」一択。もし役柄が刑事だったとしても、やたら野心が強くてモラハラ気味で最終的に汚職に走ったり、あんまりいいことがない。たまーに「人情家」として出てくるけれど、ガラが悪いイメージ8割。んもー、大阪在住者としてツラい!
テレビの影響は大きく、実際、他県の友人に「大阪の串カツ屋でソースを二度漬けしたら、もれなく殴られるってホント?」と質問をされたこともある。「もれなく」殴られるなど、どんな治外法権を想像しているのだろう。とんだ誤解である。
確かに大阪弁はかなり聞こえが怖い。そして声も大きい。が、意外にビビりでもあり、初対面の人に意味なく絡むなんてことは、ほぼほぼない。身内には厳しいが、他人にはアメちゃんを配り、酒をおごる。これが大阪スピリッツなのだ。
ということで、テレビ局の方、ドラマ制作関係者の人に物申したい。大阪弁の使い方、もっとマイルドでよくない? 誰も読んじゃいないだろうが。
【法善寺灯子さんのプロフィール】
関西在住ライター。性別:女性。好物は串カツとお好み焼きのブタ玉。兵庫、大阪、京都、奈良、三重、滋賀などフットワーク軽く駆け回り、愛すべき関西の面白ネタを探す。
この記事の画像
関連キーワード
Linkage
関連記事

-
【関西シニア通信】第27回:自己完結「決まってるやん!」の巻
-
【関西シニア通信】第26回:勇気凛凛「死ぬこと以外はかすり…
-
【関西シニア通信】第25回:枝葉末節「煮卵戦争」の巻
-
【関西シニア通信】第24回:盛粧麗服「ヒョウ柄&パンチとい…
-
【関西シニア通信】第23回:大喝一声「ハゲ散らかすというパ…
-
【関西シニア通信】第22回:意気軒昂「泉州弁だよアホンダル…
-
【関西シニア通信】第21回:歌門来福「ワインレッドのオッサ…
-
【関西シニア通信】第20回:針小棒大「関西シニアの正月の価…
-
【関西シニア通信】第19回:百家争鳴「M-1にほえろ!」の巻
-
【関西シニア通信】第18回:放歌高吟「関西シニアカラオケの…
-
あの週刊大衆が完全バックアップした全国の優良店を紹介するサイト
FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画
FANZA新着動画一覧 >>
