Catch Up
キャッチアップ

先日、新型コロナについて「ウォッカを飲めば大丈夫だ」と放言していた某国の指導者が見事なまでに感染して物議を醸しておりましたが、医学的なエビデンスのことはさておき、中高年にとってこの「大丈夫思想」は決して悪いことばかりではありません。
その証拠に昔から「病は気から」と申します。社会の混迷で気持ちが不安定なこんなときは「自分なりの大丈夫」を探すことも健全なペニスの維持に一役も二役も買っているはずです。
実際、ペニスとは関係ないかもしれませんが、映画界の巨匠、故・黒澤明監督も「肉を食っておけば大丈夫だ」が口癖だったそうです。そしてこの言葉に多くの役者さんたちが救われました。なにしろ、舞台でヘマをしても、世間様に不倫がバレても、そのことで古女房が家を出て行っても「肉を食っておけば大丈夫」だったのですから。
そんなこんなで、今回の「夜の会話術」では、自分の気持ちとペニスのモチベーションを上げつつも、周囲の人間に勇気を与える「大丈夫探し」を皆様にご提案したいと思います。
よくありがちな「大丈夫」としては「酒の味がわかるうちは大丈夫だ」などという、いささか乱暴なものもありますが、それでもご本人が信じていれば、なんの問題もございません。大事なのは「気持ちの持ちよう」です。
ちなみに記者の場合は、オロナミンCに生卵を混ぜて飲めば大方のことは「大丈夫」です。皆さんも自分なりの大丈夫を探してみましょう。
文責:編集長原田
この記事の画像
関連キーワード
Linkage
関連記事

-
【シニアのための夜の会話術】第21回「不測の事態に備えまし…
-
【中高年のための夜の会話術】第20回 中高年が使いたい「掛…
-
シニアのための「夜の会話術」第19回「中高年の『お願いごと…
-
シニアのための「夜の会話術」第18回 中高年の淫語は「リフ…
-
シニアのための「夜の会話術」第17回「男なら『飯の前にエロ…
-
シニアのための夜の会話術 第15回「全部コロナが悪いのです」
-
シニアのための夜の会話術 第12回「若い女性には◯◯口調が…
-
シニアのための夜の会話術 第11回「男性が身近な女性に絶対…
-
シニアのための夜の会話術 第11回「会話がダメなら身振りで…
-
シニアのための夜の会話術 第10回「本当はエロいことわざ遊…
-
あの週刊大衆が完全バックアップした全国の優良店を紹介するサイト
FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画
FANZA新着動画一覧 >>
