Catch Up
キャッチアップ

いつまでも元気でいたいと思うのは、人間なら誰もが思う願いだろう。それが男の下半身なら、なおさらだ。 今回は、生涯現役を目指す大衆読者の天敵とも言えるEDについて徹底取材! 今さら聞けない基礎知識から、治療薬三種の特徴と注意点、手術での治療方法、今すぐできる生活習慣の改善まで、これさえあれば怖いものなしだ。 これを読んで、下半身の悩みをすべて解決しよう!
PART.1 なぜEDになるのか?今さら人に聞けない基礎知識
まずはEDがどんな病気なのか、なぜEDになるのかを知ることが重要だ。「ED(勃起不全)は、ペニスが硬くならない、勃起が続かないため、セックスできない状態を指します。 症状に合わせ、ごくたまにできない(軽度型)、ときどきできない(中度型)、まったくできない(完全型)の3種類に分けられます。性行為に支障をきたす中度と完全型を合わせると、日本の患者数は約1300万人と推測する調査もあります。」(都内の医師)
30~79歳のED有病者数(全国推計)
- 軽度型ED 約1238万人
- 中等度型ED 約660万人
- 完全型ED 約644万人
日本性機能学会などが編集した「ED診療ガイドライン」(17年2月)によれば、全成人男性に占める有病率は、ブラジル15・5%、イタリア17・2%に対し、日本は34・5%とダントツで高い。さらに日本は、70代患者の7割以上が中度か完全型と衰えが著しい。
なぜ、我々日本男児はEDに悩まされやすいのか?『老いない性ライフ 2つの重要なホルモンで活き活き』(西村書店)の著書もある『おひさまクリニックセンター北』(神奈川県横浜市)の清水一郎院長(医学博士・性差専門医)は、こう解説する。
「日本においては、いまだにステレオタイプの“男らしさ”が期待されており、ネットでは“強いピストン運動があれば女性は喜ぶ”といった完全に勘違いのポルノも見受けられます。それを信じている男性も少なくないため、心理的プレッシャーからEDになるケースが増えているんです」
EDリスクの高い前立腺がんをはじめ、多くのがん患者の相談に乗るうちにED事情に詳しくなり、今年、『EDは治る! 完全勃起マニュアル』(徳間書店)を著した医療ジャーナリストの前沢敬氏も、こう語る。「女性を相手にエッチすることは、精神的緊張を伴う大事業。ところが相手が感じてくれないと、自分はヘタクソなのでは、と自己嫌悪に陥り、EDになりやすいんです。しかも、我が国のエッチ未経験男性は増える一方で、東大の調査(19年4月)によれば18~39歳で26%もいるんです。 その一方で、高齢男性は“年だから”、“めんどくさい”と、心理的にEDになる方も多いですね。 日本人のエッチ回数は世界最低、という調査結果もあります」
英国のコンドーム会社が世界26か国を対象にした性行為回数(年)は、最高がギリシャの160回以上。日本は46回で最下位だった。以上のように、清水氏も前沢氏も、日本のED患者の多くは心因性であると分析する。 とはいえ、加齢などから来る血管や神経の障害、病気が原因の器質性EDも同様に増えているのも事実。「その代表的な病気である、男性更年期障害、うつ病、前立腺肥大症を、私は『ED3兄弟』と呼んでいます。いずれも、主要な男性ホルモンであるテストステロンの分泌減少により、性欲の減退を招きます」(前出の清水氏)
男性の更年期障害は個人差が大きく、30代でなる人もいれば、逆に60~70代でも若い頃と変わらずの人も。ヒゲの伸びが遅い、などの特徴が出たら要注意だ。 うつ病は仕事のストレスによることが多く、気持ちが落ち込めば性欲が起きないのも無理はない。
では、前立腺肥大は、なぜEDを招くのか?「前立腺が肥大すると、精子の通り道である射精管が圧迫され、通りが悪くなるんです。その管には精子に栄養分を与える成分が流れていて、精子の機能や射精にも悪い影響を与えるんです」(前同)
EDとは何たるかをまず知って、自身のペニスに向き合ってみよう。
PART.2 治療薬か手術か?まずは「セルフチェック」してみよう!最新版ED治療完全ガイド
この記事の画像
関連キーワード
Linkage
関連記事

FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画

-
まるっと!椿りか
-
Icup以上のデカパイオンリー!大きく熟れた乳を持つ熟女1…
-
マゾ覚醒人妻奴● 葉山さゆり
-
子どもが欲しい私は、夫が留守の時は隣人に中出しセックスをお…
-
僕の妻は隣人のセフレ 花里アカリ
-
暗示ストロング!!マゾペットことねちゃん 冬愛ことね
-
自分の娘がどストライク!?単身赴任から帰り、久しぶりに会っ…
-
夫を喜ばせるため、他人とのセックスを隠し撮りする変態美人妻…
-
好みの配達員が来るとパンツを脱いでお出迎え!マ〇コを見せつ…