Catch Up
キャッチアップ

こんばんは、まなみです
このチャンネルでは、普通のOLの日常や頭の中をゆるく配信していくチャンネルです
よろしければチャンネル登録をお願いします
今日は電車に乗って前から気になっていたところへ行くよ
やってきたのは…田端です
山手線で降りたことが無い駅第1位に君臨しているそうですが
私は田端に今回行ってみて
とてもアットホームで住みやすそうな良い街だなぁと思いました
で
私が行きたかったところというのは
おでんタネの専門店「佃忠」さん
前にTVか雑誌か忘れちゃったんだけど見かけて
めっちゃ気になる!寒くなったら行こうって思っていて
ようやく実現しました
この品数
どれにするか迷います
お店の大将もとても気さくな方で楽しく買えたよ
というか買い過ぎたかもwww
残ったらお弁当にするなり翌日も食べるなりします(笑)
今日は
結婚できない女性
婚活が失敗する女性の特徴について話そうと思うよ
その1 周りや誰かのために結婚しようとする
- ・周りの友達が結婚したから
- ・親の顔を安心させたいから
- ・社内で結婚していないのが自分だけだから
婚活を始めた理由や危機感を持った理由などが他人ベースの女性
もちろんそう思うのが悪いとは思わないけど
でも周りのために結婚をするのはやめたほうが良いんじゃないかなって思う
あなたが結婚しようがしまいが他人には全く関係のない話だし
結婚するかどうかも自分が自由に決めて良いことなので
その2 結婚=ステータスと思っている
これは高望みしてしまう女性に多く見られるのではないかなと思っているのだけど
結婚相手=自分のステータスとなっている女性って嫌だよね
お相手はモノではないので
あなたのステータスとは全く無関係だし
そもそもステータスを上げたいのであれば「自分の実力」で上げるべきだと思うんだよね
年収がいくら以上じゃないとダメとか
年齢はこの幅しか無理とか
○○大を出ていないととか
出来れば身長高くてとか
結婚相手なので妥協したくないとか
自分の好みに合う人とこだわりたくなる気持ちはとてもわかるんだけど…
相手にはこうしろああしろと求めるけど
自分では何も努力しない女というのはもってのほかだよね
婚活が上手くいかない女性は、一言で言えば「見えていない」のかなって思う
自分が男性を「選ぶ側」だと思い込んでいたり
高望みをしやすいのも婚活が行き詰る女性の特徴なんだよね
なぜ高望みをするのかというと「見えていないから」
何が見えていないのかというと「現実」
少しキツイ言い方になってしまったら申し訳ないけど
現実をきちんと見ていないので高望みをしてしまうのかなって
よくある高望みの一例をあげると
- ・出来れば年収1000万以上
- ・出来れば浮気や不倫をしない
- ・出来れば身長は175センチ以上がいい
- ・出来れば長男じゃないほうがいい
などなど…
出来れば○○が良いなと思っていると目の前の男性に集中せず「もっと良い人いるかも」と思いだすよね
1人の男性と生活を共にするわけなので
いわゆるオプションだけを見るのは「ちゃんと見えていない」ってことだよね
私も気を付けよう…涙
最後までご視聴ありがとうございました
関連キーワード
Linkage
関連記事

FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画
FANZA新着動画一覧 >>
