Catch Up
キャッチアップ

Catch Up
キャッチアップ
この映画は仲間たちとの最後のバカ騒ぎだった
そのパーティー場面で登場するのがタモリだ。ゲスト出演の宇崎竜童を除けば、タモさんだけが唯一、売れかけていたんだな。日テレの人気番組『金曜10時! うわさのチャンネル!!』で4カ国麻雀やイグアナの真似なんかをやり出した頃だよ。だから出演シーンも少ないし、確か、アフレコの時間が取れなかったという記憶がある。そこで台詞の少ないバーテンダーという役にしたわけだ。
普段は口数の少ない人でね、「バーテンだからカクテルでも作ろうか。シェイカーが必要だよね」とオレが言ったら、「要らないですよ」と、そのとき自分が履いてた革靴を手にして、それに酒やら炭酸やら蕎麦なんを入れて、むちゃくちゃなカクテルを見事に作るんだな。その技の凄さというかね、やっぱり、この男は只者じゃないと思ったね。
その2年後には『今夜が最高!』が始まって、引き続き高平哲郎さん命名のタイトル『笑っていいとも!』がスタート。オレも『トゥナイト』が始まって、「ほとんどビョーキ」っていうフレーズが流行語になったりして忙しくなっていく。そういえば、タモさんのその靴カクテルを飲んだのは、たこ八郎。そのたこちゃんも、『笑っていいとも!』にレギュラー出演中の1985年に真鶴の海で死んじゃった。そう考えると、『下落合焼とりムービー』が、オレたちの最後のバカ騒ぎだったような気がするね。
そのパーティー場面で登場するのがタモリだ。ゲスト出演の宇崎竜童を除けば、タモさんだけが唯一、売れかけていたんだな。日テレの人気番組『金曜10時! うわさのチャンネル!!』で4カ国麻雀やイグアナの真似なんかをやり出した頃だよ。だから出演シーンも少ないし、確か、アフレコの時間が取れなかったという記憶がある。そこで台詞の少ないバーテンダーという役にしたわけだ。
普段は口数の少ない人でね、「バーテンだからカクテルでも作ろうか。シェイカーが必要だよね」とオレが言ったら、「要らないですよ」と、そのとき自分が履いてた革靴を手にして、それに酒やら炭酸やら蕎麦なんを入れて、むちゃくちゃなカクテルを見事に作るんだな。その技の凄さというかね、やっぱり、この男は只者じゃないと思ったね。
その2年後には『今夜が最高!』が始まって、引き続き高平哲郎さん命名のタイトル『笑っていいとも!』がスタート。オレも『トゥナイト』が始まって、「ほとんどビョーキ」っていうフレーズが流行語になったりして忙しくなっていく。そういえば、タモさんのその靴カクテルを飲んだのは、たこ八郎。そのたこちゃんも、『笑っていいとも!』にレギュラー出演中の1985年に真鶴の海で死んじゃった。そう考えると、『下落合焼とりムービー』が、オレたちの最後のバカ騒ぎだったような気がするね。
山本晋也 やまもと・しんや
1939年6月16日生まれ、東京都出身。250本以上ものピンク映画を監督し、ヒットメーカーとなる。所ジョージ、タモリらが出演した伝説のカルト映画『下落合焼とりムービー』など一般作品の監督や役者としてドラマに出演したり、落語家として舞台に立ったり、深夜番組『トゥナイト』のレポーター、ワイドショーのコメンテーターとしてマルチな才能で活躍。
1939年6月16日生まれ、東京都出身。250本以上ものピンク映画を監督し、ヒットメーカーとなる。所ジョージ、タモリらが出演した伝説のカルト映画『下落合焼とりムービー』など一般作品の監督や役者としてドラマに出演したり、落語家として舞台に立ったり、深夜番組『トゥナイト』のレポーター、ワイドショーのコメンテーターとしてマルチな才能で活躍。
この記事の画像
関連キーワード
Linkage
関連記事

Linkage
関連記事
FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画
FANZA新着動画一覧 >>

FANZA新着動画
特選素人娘マル秘動画